訪問介護
笹舟(ささぶね)
介護タクシーと訪問介護でお電話番号が違いますのでお間違いのないようにお願いします
介護タクシーかすみそう
日常生活での補助、身の回りのことや家事など、ご利用者様のライフスタイルに応じてお手伝い致します
お食事の
お手伝い
家事などの
介助
入浴の
サポート
生活援助
サポート
主な身体的な介護
食事の介助・補助
身体の清拭・介助
排泄の介助
通院の介助
入浴の介助
外出・散歩の介助・付き添い
ご利用までの流れ
1. ご相談
ご利用者様のご相談内容をお聞きし、その方に応じた制度やサービスをご紹介いたします。来所、訪問してお話をお聞きすることも可能です。まずはお気軽にお問合せください。
2. サービスの説明(事前訪問)
介護保険を利用した介護サービスを受けるためには、要介護認定が必要となります。まずは、ご年齢に応じた申請方法、ご家族や地域包括支援センター等による代行申請を進めていただく流れとなります。
3. サービスの契約
専門スタッフがご自宅を訪問し、ご依頼の方の心身の状態、必要な介護レベルを確認します。
主治医による意見書の作成・調査手続きとなります。
4. サービスの開始
申請から1~2か月程度で要介護認定の通知到着後、サービスの開始となります。
訪問介護のご利用条件・対象となる方
■訪問介護は、要介護認定を受けており、ご自宅で生活している方が利用対象者となります
・要介護認定を受けておらず、訪問介護を希望される方は、まず住んでいる市区町村の窓口で要介護認定の申請をしましょう。
※要支援1・要支援2の認定を受けている方は、「介護予防訪問介護」という形でサービスを利用することになります。
※あくまでも要介護の状態にならないための予防を目的となります。要支援1の方は週2回まで、要支援2の方は週3回までと利用回数に制限が定められています。
・「自宅」には、住宅型有料老人ホームや健康型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅など、介護サービスを直接提供していない施設も該当します。特別養護老人ホームや介護老人保健施設、介護付有料老人ホーム(介護付きホーム)などに入居している方は、施設内で介護ケアサービスを受けられるため対象外となります。